🚀 🎨 Gemini Nanobanana MCP
Claudeを使ってテキストから画像を生成できます!「可愛い猫を描いて」と入力するだけで、AIによる画像生成がすぐに行われます。
初心者にも使いやすいModel Context Protocol (MCP)サーバーで、GoogleのGemini 2.5 Flash画像生成機能をClaudeの会話の中に直接持ち込みます。
🚀 クイックスタート
1️⃣ APIキーを取得する (1分)
- Google AI Studioにアクセスします。
- Googleアカウントでサインインします。
- 「APIキーを作成」をクリックし、キーをコピーします。
2️⃣ Claudeクライアントにインストールする (2分)
Claude Desktop (Windows)
- メモ帳を開きます。
- このコードをコピーし、
YOUR_API_KEYを実際のキーに置き換えます。
{
"mcpServers": {
"gemini-nanobanana-mcp": {
"command": "npx",
"args": ["gemini-nanobanana-mcp@latest"],
"env": {
"GEMINI_API_KEY": "YOUR_API_KEY"
}
}
}
}
%APPDATA%/Claude/claude_desktop_config.jsonとして保存します。
- Claude Desktopを再起動します。
Claude Desktop (Mac)
- ターミナルを開きます(Spotlightで「ターミナル」を検索)。
- このコマンドを実行し、
YOUR_API_KEYを置き換えます。
cat > ~/Library/Application\ Support/Claude/claude_desktop_config.json << 'EOF'
{
"mcpServers": {
"gemini-nanobanana-mcp": {
"command": "npx",
"args": ["gemini-nanobanana-mcp@latest"],
"env": {
"GEMINI_API_KEY": "YOUR_API_KEY"
}
}
}
}
EOF
- Claude Desktopを再起動します。
Claude Code (最も簡単!)
ターミナルでこのコマンドを実行し、YOUR_API_KEYを置き換えます。
claude mcp add gemini-nanobanana-mcp -s user -e GEMINI_API_KEY="YOUR_API_KEY" -- npx -y gemini-nanobanana-mcp@latest
Cursor
Cursor Settings → MCP → Add new MCP Serverに移動します。
- 以下を入力します。
- 名前:
gemini-nanobanana-mcp
- コマンド:
npx
- 引数:
gemini-nanobanana-mcp@latest
- 環境変数:
GEMINI_API_KEY = YOUR_API_KEY
- Cursorを再起動します。
3️⃣ 作成を開始する! (0分)
Claudeでこれらを試してみてください。
- "Generate a cute puppy playing in a garden"
- "Create a beautiful sunset over mountains"
- "Draw a red sports car"
- "Make an abstract colorful painting"
生成された画像は自動的に ~/Downloads/gemini-images/ に保存されます。
💻 使用例
基本的な使用法
You: Generate a cozy coffee shop interior
Claude: [Generating image...]
Image generated and saved to: ~/Downloads/gemini-images/generate-2025-01-09-14-30-45.png
Size: 1.2MB | Format: PNG
カスタム保存場所
You: Create a sunset landscape and save it as ./my-sunset.png
Claude: Image saved to: ./my-sunset.png
✨ 主な機能
テキストから画像への生成
テキストの説明から想像できるあらゆる画像を作成できます。
例:
"A majestic dragon flying over a medieval castle"
"Modern minimalist living room with plants"
"Vintage bicycle on a cobblestone street"
画像編集
自然言語の指示で既存の画像を編集できます。
使い方:
- Claudeに画像をアップロードします。
- 「Make this image black and white」と言います。
- または「Add a sunset background to this photo」と言います。
画像合成
複数の画像を1つの創造的な構成に合成できます。
使い方:
- Claudeに2〜10枚の画像をアップロードします。
- 「Combine these images into a collage」と言います。
- または「Blend these photos together artistically」と言います。
スタイル転送
一方の画像の芸術的なスタイルを他方の画像に適用できます。
使い方:
- 2枚の画像(コンテンツ画像とスタイル参照画像)をアップロードします。
- 「Apply the style of the second image to the first」と言います。
🔧 設定オプション
環境変数
| 変数 |
デフォルト |
説明 |
GEMINI_API_KEY |
必須 |
Google AI StudioのAPIキー |
AUTO_SAVE |
true |
保存先が指定されていない場合に自動的に画像を保存する |
DEFAULT_SAVE_DIR |
~/Downloads/gemini-images |
保存される画像のデフォルトのディレクトリ |
LOG_LEVEL |
info |
ログレベル (error, warn, info, debug) |
カスタム設定の例:
{
"mcpServers": {
"gemini-nanobanana-mcp": {
"command": "npx",
"args": ["gemini-nanobanana-mcp@latest"],
"env": {
"GEMINI_API_KEY": "your-api-key",
"AUTO_SAVE": "true",
"DEFAULT_SAVE_DIR": "~/Pictures/AI-Images",
"LOG_LEVEL": "debug"
}
}
}
}
自動保存を無効にする
明示的に要求したときのみ保存するには、以下のように設定します。
{
"env": {
"GEMINI_API_KEY": "your-api-key",
"AUTO_SAVE": "false"
}
}
これにより、画像はチャット内にのみ表示され、ディスクには保存されません。
即時画像プレビュー (Claude Code)
生成後に画像を自動的に開きたいですか? Claude Codeのフックを設定して、即時のQuick Lookプレビューを実現しましょう!
ワンクリックセットアップ (Mac)
git clone https://github.com/nanobanana/nanobanana-mcp.git
cd nanobanana-mcp
bash hooks/install.sh
得られる機能
- 即時プレビュー: 生成された画像が自動的にQuick Lookで開きます。
- 手動作業不要: ファイルを探して開く手間が省けます。
- スマート検出: nanobananaの画像ツールのみでトリガーされます。
- スペースキーで閉じる: 標準のQuick Lookコントロールが使用できます。
完全なセットアップガイド: hooks/README.md
トラブルシューティング
❌ "GEMINI_API_KEY not set" エラー
解決策:
YOUR_API_KEYを実際のAPIキーに置き換えたことを再確認します。
- キーの周りに余分なスペースがないことを確認します。
- Claudeクライアントを完全に再起動します。
- Google AI StudioでAPIキーが機能することを確認します。
"No such file or directory" エラー
解決策:
- nodejs.orgからNode.jsをインストールします(LTSバージョンを選択)。
- ターミナル/Claudeクライアントを再起動します。
- インストールを再度試してみます。
画像が生成されない
チェックリスト:
- APIキーが正しく設定されていますか?
- インターネット接続は正常ですか?
- 設定後にClaudeを再起動しましたか?
- 簡単なプロンプト「Generate a blue circle」を試してみてください。
画像が自動的に保存されない
解決策:
設定にAUTO_SAVE: "true"(デフォルトの動作)が含まれていることを確認します。
自動保存を無効にする場合は、"false"に設定します。
フックのセットアップが機能しない
一般的な修正方法:
- Claude Codeを使用していることを確認します(Claude Desktopではない)。
- nanobanana-mcpディレクトリからインストーラーを実行します。
- インストール後にClaude Codeを再起動します。
- hooks/README.mdで詳細なトラブルシューティングを確認します。
💡 良質な画像を得るためのヒント
プロンプトの書き方
- 具体的にする: "A golden retriever puppy" 対 "A dog"
- スタイルを指定する: "in watercolor style", "photorealistic", "cartoon style"
- 詳細を追加する: "with blue eyes", "in a sunny garden", "wearing a red collar"
- 雰囲気を設定する: "cozy", "dramatic", "peaceful", "energetic"
技術的な詳細
- サポートされる形式: PNG, JPEG, WebP, GIF
- デフォルトの出力形式: PNG
- 画像サイズ: 品質と適切なファイルサイズのために最適化されています。
- レート制限: リトライロジックによって自動的に管理されます。
🚀 高度な機能
🔗 HTTPモード (統合用)
stdioではなくHTTPサーバーとして実行するには、以下のコマンドを実行します。
MCP_TRANSPORT=http MCP_HTTP_PORT=8080 npx gemini-nanobanana-mcp@latest
http://localhost:8080/mcpにアクセスします。
📊 デバッグログ
詳細なログを有効にするには、以下のように設定します。
{
"env": {
"GEMINI_API_KEY": "your-key",
"LOG_LEVEL": "debug"
}
}
💡 ヘルプが必要ですか?
- 📖 クイックセットアップガイド: QUICK_START.md
- 🪝 自動プレビューセットアップ: hooks/README.md
- 🐛 問題を報告する: GitHub Issues
- 💬 機能リクエスト: 大歓迎です!
🤝 コントリビュートする
バグを見つけたり、機能アイデアがある場合は、コントリビューションを歓迎します!
- リポジトリをフォークします。
- 機能ブランチを作成します。
- 変更を加えます。
- プルリクエストを送信します。
📄 ライセンス
MITライセンスです。自由にあなた自身のプロジェクトで使用してください!
⭐ このプロジェクトが役に立った場合は、GitHubでリポジトリにスターをつけてください!
Claudeコミュニティのために愛情を込めて作成されました